おむつ替えはお湯でコットンおしりふき(コンビ)がおすすめ!
先輩ママが直伝!買ってよかった出産準備品
商品名:お湯でコットンおしりふき
メーカー:コンビ
値段:4千円位
知り合いが使って良かったといっていて気になっていたので購入しました。赤ちゃんのお肌はとてもデリケートですので、コットンのような柔らかい素材のものをつかってあげると衛生面でもいいかなと思いました。
赤ちゃんの頃は沢山うんち・おしっこをするのにお肌がとても敏感だったりするので温めたお湯でコットンで拭きとるのが一番優しい感じがしました。
生まれて数日間は帯便?だかで黒っぽいうんちをしたりした際にうんちしてもすぐには泣いてくれないので授乳前にオムツ変えようとしたら付いていてもうべっちょりになってしまいいていた時に、人肌くらいにまで温めておいてくれたポンプをコットンで湿らせてお尻をふくというのが一番赤ちゃんのお尻に負荷がかからずに出来たと思っています。
おしりふきで拭いた際には温かくないからかなかなか拭きとるのに手間取ってしまってお尻が赤くなったりしてしまっていました。
お勧めのポイントとしましては、コンセントにさしておくだけで、40℃くらいの人肌まで水を温めておいてくれる事です。その横にコットンをいれておけるのでコットンを取りに行く手間もなく、すぐにコットンも取ってお湯に湿らせる事が出来ます。
水を温めているので、毎日お水の交換は必要です。ポンプも全然かたくなく柔らかかったですので使いやすいです。
私が購入して実際に使った時期は10月だったのでちょうど気温的にも暑い日もあれば寒くなってもくる時期でした。
夜中のおむつ交換の時は寒くなってきていたので、もちろんおしりふきも冷たかったので赤ちゃんのお尻を拭くときはびくっとなったりしていました。
初めはおしりふきで対応していこうとも思っていましたが、寒そうでしたしうんちでかぶれるのも嫌だなと思ったのでコットンのを使ってみたら赤ちゃんも温かくて気持ちいいのか、おむつ交換えを全然嫌がる事もなかったです。そして使っている私自身も手に持つコットンが温かいので気持ちが良かったです。
お互いの気持ちがほんわかして出来たので購入して本当に良かったと思っています。
ただ、今はおしりふきを温めるものが多く出ているのでなかなかお湯でコットンおしりふきを店頭で見つける事が出来なかったので、この商品に関してはネットで購入いたしました。
おしりふきを温めるやつでもいいとは思いますが、私はコットンでお尻を拭くやつの方がコットンも厚めで、柔らかいので赤ちゃんにいいと思いますので買って良かったですし重宝していました。
妊娠線クリームの選び方
妊娠線予防のための保湿クリームは市販で多く販売されているので、どれを購入しようか迷うところですよね。妊娠線予防クリームを選ぶポイントを以下にあげましたので参考にしてください。

数ある妊娠線クリームのうち、成分・品質・使用感・コスパを比較しました。
できて後悔しないためにも、早めに妊娠線ケアを始めてくださいね。


妊婦に人気の妊娠線クリームランキング
1位:ベルタマザークリーム

ベルタマザークリームには、海外でも妊娠線予防に効果が高いとされている"シラノール誘導体"が配合され、保湿効果が非常に高いのが特徴です。
また、敏感肌の方でも安心して使えるように、5種類のオーガニック素材と美容成分が配合され、お肌に優しいのが特徴です。
実際にベルタマザークリームを使った私の体験談はこちらです。
2位:NOCORクリーム

NOCORクリームは、妊娠線・肉割れを消す専用のクリームです。
すでにお腹などに妊娠線ができてしまった方、太ももなどにセルライトがある方などにおすすめのクリームです。
実際にNOCORクリームを使った私の体験談はこちらです。
3位:女性100人の声から生まれたマタニティクリーム

1本2800円と業界で最も安く、コスパが非常に高いのが特徴です。
葉酸が配合され、血行を促進します。ベルタよりは保湿力が落ちますが、伸びやすくベタつきにくい、バランスがとれたクリームです。
何を選んでいいかわからない・・という方へ
妊娠線を絶対に作りたくない場合は、
ベルタマザークリームがおすすめです。


